アート万華鏡展2025 犬山展 ワークショップのお知らせ

今回初の開催地となる犬山において万華鏡ワークショップを開催しますので、皆様の参加をお待ちしております。


1.仔猫のチェンジャブルスコープ

日時  : 10月4日(土)13:00~15:00
講師  : 実松 弘明・浩代
参加費 : 13,200円(税込み)
定員  : 6名
全長  : 約6cm
仔猫のチャンジャブルを作ります。
筒は、いろんな仔猫の筒から好みの仔猫を選び、正三角形の3ミラーをくみ、筒にセットします。
 水晶球をセットし周辺の景色を見てみましょう。
次にガラス玉に好みのオブジェクトを入れてドライのガラスマーブルを作りチェンジェブルスコープで見てみましょう

2.色ひかりの標本

日時  : 10月4日(土)15:30~17:00
講師  : 並木 亮太
参加費 : 19,800円(税込み)
定員  : 6名
全長  : 約14cm
オブジェクトケースは酸素バーナーワークを駆使して成形しています。
上部のひし形の周辺部の色が背景色になり、青・ピンク・グレーからお選び頂けます。
 背景色が付くことで、お選び頂いた色彩の世界を楽しめます。
ミラーは予め組み立てたものを用意致します。


3.Lux gate ルクスゲート
日時  : 10月5日(日)13:00~15:00
講師  : Kiry(桐林 恭子・亨)
参加費 : 13,200円(税込み)
定員  : 6名
全長  : 約10cm
内側が波々になったガラスの筒にキラキラシートを入れ、その色が透けて見えるようにガラス棒を立てます。(ミラーは組んでいただきます。)
光の入り具合によってミラー部分に外側のシートの色が見えます。
 オブジェクトは作家が作ったガラスとダイクロガラスを使います。 


申し込み方法

参加希望の方は、記載のメールへ以下の4点を記入の上ご連絡ください。
①お名前
②ご参加のワークショップ番号
③参加希望人数
④連絡用電話番号

メールアドレス  : akj.workshop@gmail.com
申し込み開始日時 : 2025年9月1日(月) 10:00~(先着順)

お申し込み時に、運営の方から詳細についてメールでお伺いする可能性があります。
お支払いは当日、PayPay/クレジットカード/現金にて受付でお支払いください。

Art Kaleidoscope Japan 日本のアート万華鏡の作家団体

アートとしての万華鏡 (kaleidoscope) の作家団体。日本の万華鏡作家の紹介、万華鏡作品の紹介、万華鏡の展示会、製作教室、ワークショップ、美術館、ギャラリーの情報やリンクなど。